やってみたいがここにある

やってみたいこと、行ってみたいところ、してみたいことを紹介するという設定の雑記ブログ。略称は「やってここ」

ドラゴンクエストライバルズ攻略!闘技場で勝てない人のために勝ち方を教えるぞ!

【スポンサーリンク】

f:id:hu_kaa:20171107143450j:plain


ドラゴンクエストライバルズをプレイする上で重要なのが闘技場!

無課金でも課金者と同じ条件でゴールドを稼げる数少ないチャンスです!

そんな闘技場、参加にゴールドもかかるしできるだけ勝ちたいですよね。

でもカードゲーム初心者だとなかなか勝てない・・・

 

というわけで今回は闘技場で勝つためのコツを紹介します!

 

闘技場とは

闘技場は300ゴールドを支払って、10勝するか3敗するまで戦い、勝利数に応じて報酬がもらえるモードです。

ランダムな3人のリーダーから1人を選び、ランダムに選ばれた3枚のカードから1つを選びデッキを組みます。

そのため、課金者も無課金者も同じ条件で戦えるため、無課金者に優しいシステムになっています。

 

だいたい3勝するとパックチケットと少量のゴールドで元が取れ、6勝すると再度闘技場に挑めるくらいのゴールドが返ってきます

 

f:id:hu_kaa:20171106225038j:plain

 

画像は3勝したときの報酬。1パックが240Gのため、

パックチケット(240G)+30G+錬金石60

でだいたいとんとんくらいの報酬がもらえています。

とりあえず最初は3勝を目指して戦いましょう。

 

それでは早速闘技場で勝つためのコツを説明します。

 

リーダー選び

テリー

f:id:hu_kaa:20171106224917j:plain

 

もうこれは確実にテリーが最強です。

豊富な武器でユニットを駆逐できますし、ギガスラッシュやギガブレイクで複数ユニットの除去も可能で盤面が取りやすいです。

戦士専用カードも単体で強力なカードばかりなので外れが少ないです。雷鳴の剣は強すぎる。

武器やテンションスキルでユニットをしっかり除去し、カードアドバンテージを取っていれば簡単に勝てます。

テリーが出たら即テリーを取りましょう

 

ピサロ

f:id:hu_kaa:20171106224926j:plain

 

次点でピサロですね。MPをブーストし、重量級のユニットを早めに出すことができればユニットパワーで押し切れます。

また、魔剣士専用カードに除去が豊富で、テンションスキルで3/2のピサロナイトを出せるのも強いです。

 

その他リーダー

 

残りはトルネコ=ゼシカ>アリーナ>ククール=ミネアといった感じですね。

トルネコは道具で強化したユニットで盤面を取れますしあらくれ呼びがえぐい。

ゼシカは攻撃魔法が豊富なのでユニットを除去しやすく初心者でも扱いやすいと思います。

アリーナはテンションスキルや専用カードのドローが豊富なのでコストの低いユニットをガンガン展開して攻めるアグロと呼ばれる戦い方ができれば強いです。

正直コンボが重要になってくるククールやミネアは選びたくないところ。テンションスキルも盤面に直接作用しないのでこの2人が選択肢に現れたらつらい。

 

実際に闘技場をやってみるとわかりますが、対戦相手もだいたいテリー、ピサロときどきゼシカとトルネコを使ってます。

僕もだいたい負ける相手はテリーですね。ほかには正直負ける気がしない・・・

 

カードの選び方

f:id:hu_kaa:20171105133127j:plain
 

せっかくリーダーに強キャラが出ても肝心のデッキが弱かったらどうにもなりません。

というわけでカードの選び方ですが、以下の3つを守れば勝てるデッキができます。

 

・きちんと3枚のカードの効果を読む。
・強いカードを選んで弱いカードを選ばない。
・デッキのバランスを取る。

 

強いカードってどれだよ! と思うでしょうが、これはもう自分の経験から判断しましょう。

相手に使われて強いと思ったカード、自分が使っていて強かったカードを選びましょう。

 

ただし複数のカードのコンボで強くなるカードは選ばないほうがいいです。

コンボに必要なほかのカードがあとから出てくるかわかりませんからね。

1枚で活躍できるカードを選びましょう

また、効果を持っていなくても攻撃力とHPのステータスが優秀なカードは闘技場では強力です。

 

闘技場では終盤にもつれ込むことも多いので中盤で活躍する4~6のユニットを気持ち多めにしてもいいです。

攻撃力よりHP優先で。場にユニットが残ることが重要です。

7~10のユニットも1枚は入れておくといいでしょう。後半で勝負を決めるのに役立ってくれるはずです。

 

f:id:hu_kaa:20171106225232j:plain

 

あとはデッキ全体のコストとユニットと特技のバランスを見てカードを選んでいきましょう。

 

f:id:hu_kaa:20171106225245j:plain

 

個人的に武器は確実にアドバンテージが取れるので即取りです。

 

また、闘技場では同じカードを入れる枚数に制限がありません。同じレジェンドを5枚入れることだってできます。

強力なカードはガンガン取っていきましょう! 

 

扉選び

闘技場をおもしろくする要素の1つがこの旅の扉システムですね。

5枚ごとに現れるカードの傾向を選べる3つの扉から1つを選びます。

 

f:id:hu_kaa:20171105145547j:plain



 

扉は10種類ほどありますが、絶対に選ぶべきおすすめの扉があります。

 

しあわせの扉

レジェンド確定のしあわせの扉は選んでおけば間違いないです

基本的にレジェンドは単体でかなり強いカードばかりなので積極的に取りに行きたいですね。

デッキの切り札になるカードを手に入れられるでしょう。

 

魔王の扉

後半戦にもつれ込むことの多い闘技場では重量級の魔王カードも活躍します。

場に出すだけで状況がひっくり返ることもあるので選んでおいて損はありません。

実質レジェンド確定ですからね。そりゃ強い。

 

冒険者の扉

こちらもレジェンド確定ですね。

ガボ、アンルシア、カミュ、ヒューズあたりを狙える扉です。

あると便利なカードが多いですが、冒険者は魔王と違って1枚で勝負をつけれるカードではないことは覚えておきましょう。

ですがほかの扉と比べて有能なのは間違いありませんので最初のうちはとりあえず入っておけば大丈夫です。

 

勇気の扉

f:id:hu_kaa:20171106224959j:plain

 

すべて裏側でカードが表示される代わりにレア度2以上のカードしか出ない扉です。

運要素は高いですが、スーパーレアは強力なカードが多く、レジェンドが出ることにも期待できるので十分選択肢になる扉です。

裏側じゃ選べないし・・・と思うかもしれませんが、初心者は下手に選ぶよりレア度の高いカードを取っておいたほうが活躍したりします。

 

職業の扉

f:id:hu_kaa:20171106225013j:plain

 

選んだリーダーの職業専用カードだけが出現する扉です。

職業専用カードは共通カードと比べて協力なカードが多く、うまくカードを選べばコンボを組むことも可能です。

場合によってはしあわせの扉よりも優先度は高いです。

この扉を選んでレジェンドが出れば職業専用レジェンド確定なのもおすすめポイント。

 

武器と特技の扉

選んだカードがユニットに偏っているときに選んでおきたい扉。

上記の扉以外では最も優先度が高い扉だと思います。

職業専用カードには特技が多いのでここで特技を揃えましょう。

テリーでこの扉がきたら大ラッキー! 装備をゲットする大チャンスです。弁慶ばりに剣を集めましょう!

 

ゾンビの扉

上記の扉が出ず、種族系の扉(スライム、ドラゴンなど)や、MP系(MP1など)の扉と比べると優先する扉がゾンビの扉です。

ゾンビ系は闘技場に溢れるテリー対策のくさった死体や、一気に3ユニット展開できるマドハンド、優秀な1コストユニットであるゴーストなど比較的強力なカードがそろっています。

特にテリーには強力なアタッカーであるしにがみきぞくが、ピサロには職業専用カードであるがいこつオーレンなどのゾンビたちが引ける可能性が高いので優先してもいい扉だと思います。


選ばなくていい扉

MP2の扉

MP2のカードはわざわざ扉で選ばなくても勝手に揃います。

後半でMP2のカードが明らかに少ない場合のみ選んでもいいですが、そうでもない限り選ぶ理由はありません。

同じ理由でMP1の扉もあまり選ぶ必要はないですね。

個人的にMP系の扉は選ばなくていいです。

 

対戦中の立ち回り

f:id:hu_kaa:20171106225333j:plain

 

対戦中は基本はランクマッチなどと同じ立ち回りをしましょう。

ここまで来たらあとは腕の勝負です。

しっかり盤面に自分のユニットを残しつつ相手のユニットを処理していきましょう

デッキ構築がしっかりできていれば勝てるはずです。

 

10勝達成時のデッキ

f:id:hu_kaa:20171107143546j:plain

 

僕が10勝達成したときのデッキがこちらです。

運悪く特技カードをあまり引けなかったのですが、装備カードを大量に引けたのが大きく、10勝することができました。

装備カードで相手のユニットを除去しつつ、自分のユニットを増やして殴るスタンダードな勝ち筋ですね。

大量の装備カードがあるおかげで常にテリーも攻撃に参加してました。

あとは職業問わずツンドラキーが意外にいい仕事をするのでおすすめです。後半に引くと紙屑ですが。

 

ちなみに10勝の報酬はこんな感じです。

f:id:hu_kaa:20171107144140j:plain

 

スタンダードパックチケット3枚に330Gという太っ腹!

300Gでまた闘技場に参加できますし3パック分丸儲けです。

報酬はその時々で変わるようですが夢がありますね!

 

まとめ

闘技場が楽しすぎてランクマッチそっちのけで闘技場ばかりプレイしています。

持ってないカードも使えるのが楽しいんですよね。

 

しかしカードの強弱を理解しないまま闘技場に行っても負けてしまうでしょう。

ランクマッチで各リーダーのある程度の立ち回りと強いカードを覚えてから闘技場に行きたいところですね。

うまくいけば闘技場で稼いだゴールドでまた闘技場と永久機関のように回すこともできますよ。

 

俺・・・闘技場でゴールドを貯めて10連引くんだ・・・

 

関連記事

ドラゴンクエストライバルズで初心者がまずやるべきことをまとめてみた

テリーで闘技場を10勝する方法を教えるぞ!【ドラゴンクエストライバルズ】