やってみたいがここにある

やってみたいこと、行ってみたいところ、してみたいことを紹介するという設定の雑記ブログ。略称は「やってここ」

Amazonオーディブルが人気声優にヒロインの声でラノベを読んでもらえる神サービスだった!【釘宮理恵・雨宮天・高橋李依・福山潤】

少し前からAmazonの新サービスとして始まっていた「Amazon Audible」

あまり興味を持っていなかったのですが、人気声優がヒロインの声でライトノベルを読んでくれる! という情報を聴いて慌てて1か月無料体験に登録しました。

釘宮理恵が読んでくれるゼロの使い魔が予想以上によかったので、Amazonオーディブルについてレビューしたいと思います。

Amazon Audible(オーディブル)とは

f:id:hu_kaa:20181003175918p:plain

Amazonオーディブルは本を朗読してくれるサービスです。

本を読むのではなく聴くことができるので、手がふさがっていても、電車で立ったままでもイヤホンで本を聴くことができます。

朗読している人も本職のナレーターや声優なので、はっきりと聞き取れて聴いていて心地いい読み方をしてくれます。

iPhone、Android、Windows10、Macのすべてで対応するアプリがあるのでどこでも聴くことができます。

もちろんダウンロードできるのでオフラインで聴けます。

スリープタイマーを設定することもできるので、夜寝る前のお供にもぴったりですね。

倍速再生などの機能もありますが、個人的に再生速度は変えないほうが聴きやすいと思います。


月額は1500円と少々高めですが、30日間の無料体験もあるのでぜひ一度試してみてほしいですね。


有名声優がヒロインの声で原作ラノベを読んでくれる

ルイズ役の釘宮理恵が読んでくれる「ゼロの使い魔」


佐藤和真役の福山潤、アクア役の雨宮天、めぐみん役の高橋李依、ダクネス役の茅野愛衣が読んでくれる「この素晴らしい世界に祝福を!」


この2作品、5人の声優の声で読んでもらうためだけにAmazonオーディブルに登録する価値はありますね。

ファンならもちろんですが、単純に朗読も綺麗で声優だけあって声の聴き心地もいいので聴いていて気持ちがいいです。

無料会員登録をしていなくても商品ページでサンプルを聴くことができるので、試しに聴いてみてください。

ヒロインのセリフだけじゃなくて、いろんなキャラクターを一人の声優が演じているのは聴きごたえがあります

声優が読んでくれるというのはやっぱりテンションが上がりますね。まさに耳が幸せ、という感じで最高ですよ。


ほかにも声優ではなくナレーターが読んでくれる「幼女戦記」、「オーバーロード」、「フルメタルパニック」、「ロードロス戦記」などもオーディブル対象になっています。

アニメには登場していなかったですが、朴璐美さんが朗読してくれる「君の名は。」もおすすめです。


Amazonオーディブルのシステム

Amazonオーディブルが最近システムが変わり、コイン制になりました。

Amazonオーディブルに登録している場合のメリットは

この3つがメインですね。

無料コンテンツは少なめなので、月1枚もらえるコインが一番のメリットです。

値段を問わず好きな本を買うことができ、買った本は退会後も聴くことができます

また、購入後に気に入らなければ返品や別の本との交換もできるので、手間はかかりますが何冊も聴くことも可能です。


Amazonオーディブルの無料体験で1冊無料で本がもらえる

無料体験でも好きな本と交換できるコインが1枚もらえます。

このコインで買った本は退会後も聴くことができます

そのため無料体験の30日以内に本をコインで購入し退会すれば、実質無料でオーディブル本を1冊もらうことができます!

通常2000円程度する商品が無料でもらえるのはかなりお得ですね。


まとめ:Amazonオーディブル


本の朗読というと、いまいちピンとこないかもしれませんが実際に体験してみると意外にも心地よくて頭にすんなり入ってきます。

移動中や料理や家事をしているときでも本を読むことができるのは時間を有効活用できて便利ですよ。

なにより好きな声優がヒロインの声で原作ライトノベルを読んでくれるのは最高です。

声優ファンじゃなくても耳に響く綺麗な声は幸せな気分になります。


30日間無料体験もでき、期間中に無料で1冊オーディオブックをもらうこともできるので、ぜひ一度試してみてください。

スプラトゥーン2Ver.4.1.0の新ベッチューブキ・新ステージ更新日時まとめ・ウデマエXのアップデートについての考察も

f:id:hu_kaa:20181002185416j:plain

2018年10月3日午前9時にスプラトゥーン2のVer.4.1.0へのアップデートがありました。

今回は新ブキや新ステージだけでは なく、新サブ、新スペシャルまで追加される大型アップデートです。

これにより大きく環境が変わると思われるため、アップデート内容について考察を入れながらまとめていきます。

Ver.4.1.0アップデート内容

新サブ「タンサンボム」と新スぺ「ナイスダマ」

今回のアプデで新たに新サブ「タンサンボム」と新スペシャル「ナイスダマ」が追加されました。

タンサンボムはボムを構えた状態で小刻みに動くとパワーが素早く溜まり、溜めるほど効果が上がる特殊なボムです。


ナイスダマはエネルギーを溜めてインクの玉を作り、投げつけると大爆発するスペシャルです。

仲間や自分のナイスでエネルギーを溜める速度が上がり、ナイスをした仲間はスペシャルゲージが少し増えるメリットもあります。


新サブと新スペシャルについてはこちらの記事で詳しく考察しています。

新ブキ

ノヴァブラスターベッチュー

サブ:タンサンボム

スペシャル:アメフラシ

新サブのタンサンボムを引っさげてノヴァブラスターベッチューが登場。

射程の短さを補えるボムに使い勝手のいいアメフラシを持っているのでノヴァシリーズの中でも一番使いやすい性能を持っています。

無印はスプボムを持っている代わりにスフィアが使いにくかったですからね・・・

しかし相変わらず短射程には厳しい環境なのでガチマッチではあまり見かけることはないかもしれません。

ダイナモローラーベッチュー

サブ:スプリンクラー

スペシャル:ナイスダマ

サブにスプリンクラー、スペシャルにナイスダマと塗りに特化したダイナモベッチュー。

サブのスプリンクラーはもちろん、ナイスダマも爆発範囲の塗りが大きいためナワバリやエリアで塗り要因として活躍できそうです。

ただしダイナモもナイスダマもチャージャーが天敵なので敵にチャーがいる場合の立ち回りには注意する必要がありそうですね。

プライムシューターベッチュー

サブ:スプラッシュボム

スペシャル:ナイスダマ

今回のベッチューブキ一番の当たりになりそうなのがプライムシューターベッチュー。

サブのスプラッシュボムは言わずと知れた最強サブ。投げてよし、死に際に転がしてよし、近づいた敵のけん制もできる有能ボムです。

ナイスダマはチャージが必要ですが、爆発範囲が広く塗り性能も高いのでプライムの苦手な塗り部分をうまくカバーできるでしょう。

ガチエリアでよく見かけることになりそうな強力なブキですね。環境ブキにも入る可能性も十分あると思います。

スクリュースロッシャーベッチュー

サブ:タンサンボム

スペシャル:スーパーチャクチ

特にいうことはないです。ヤグラホコなら無印、エリアならネオ、アサリは無印とネオお好みで。

スペシャルなしは流石にガチマで活躍するのは厳しそうですね。

新ステージ「ムツゴ楼」

f:id:hu_kaa:20181002183226j:plain

公式からムツゴ楼でガチエリアをしている動画が上がっています。

www.youtube.com

見るかぎり水場が多くて水没が多発しそうな予感がしますね・・・

今作初の点対称ではなく、線対称ステージで前作のシオノメ油田のようなマップです。

シオノメ油田は有利ポジがはっきりしていましたがムツゴ楼はどうなるか楽しみですね。

ブキ調整

今回のブキ調整では主に使われていないブキの強化、スーパーチャクチの強化、環境ブキのスペシャルポイント増加が行われました。

特に環境に影響が出そうなのはスプラマニューバーコラボ、スプラマニューバーベッチュー、スプラチャージャーのスペシャルポイント増加ですね。

特にマニュコラ、マニュベは20ポイント上げられているので、今までよりもスペシャルの回転数がかなり落ちるでしょう。

9月のXランキングでもマニュコラは大暴れしていたのでこれは残当ですね。

詳しい内容はこちらの公式サイトに記載されています。

その他アップデート

その他のアップデートとして新BGM追加、プライベートマッチの観戦モードに自動観戦カメラ機能追加などが行われました。

個人的に一番大きいアップデートはこれですね。

f:id:hu_kaa:20181002183424p:plain

今まで回線落ちした仲間がいるときに2分以上耐えてもパワーが下がったりヒビが割れていたのですが、耐えなければならない時間が短くなりました。

具体的な時間はわかりませんが、ガチマッチのストレスが少しでも減りそうで嬉しいです。

Ver.4.1.0のアップデート実装日時

Ver.4.1.0のアップデートは10月3日午前10時から更新データの配布がスタートします。

ただし、ベッチューブキの追加、新ステージ「ムツゴ楼」の解放は10月3日午前11時からスタートとなっています。

早めに更新データをダウンロードしておいて午前11時からすぐに遊べるようにしておくのがおすすめですね。

【無料漫画アプリ】マンガワンのおすすめ漫画を曜日別で紹介するよ!

みなさんマンガは好きですか?

僕は大好きです。ジャンプもマガジンもサンデーも大好きです。

そんな僕がここ数年使い続けているアプリ、マンガワンのおすすめマンガを更新曜日別に紹介しようと思います。

 

マンガワンとは

※マンガワンをすでに使っている方は読み飛ばして結構です。

マンガワン
マンガワン
開発元:SHOGAKUKAN INC.
無料
posted withアプリーチ

 

マンガワンはサンデーを発刊している小学館が提供しているアプリです。

マンガワンオリジナルのマンガから商用雑誌で連載していたマンガまでさまざまなマンガを無料で読むことができます。

 

AndroidでもiPhoneでもマンガ4話分のライフが1日2回もらえます

 

さらに初回ダウンロードで100話分のライフがもらえるので気にいった作品を一気に読むこともできます!

それでも読み足りない、という人向けにはアプリの無料ダウンロードや課金で時間やライフを買うことができます。

ほかにも30秒程度の動画を見ることでSPライフを貯めることもできます。

 

マンガワンの説明が終わったところで本題、曜日別のマンガワンおすすめマンガの紹介です。

 

月曜日

勇者が死んだ

 

ふともも好きの変態農夫トウカが魔物対策に仕込んだ罠で世界を救った勇者を殺してしまう!

勇者をいけすかないと思っていたトウカは内心喜んでいたが次の日起きると自分が勇者の体になっていた!?

勇者の仲間であるネクロマンサーによって勇者の死体に憑依させられたトウカは成り行きで仲間たちと世界を救うことになる。


魔力が赤子並で戦闘力は勇者に遠く及ばないトウカが知恵とふとももパワーで戦っていくちょっとエッチなSFファンタジー

1話で勇者が死ぬってどんな出オチだよ。と思ったけど普通におもしろい。

見かけは勇者なのに中身ゲスすぎて笑う。僕はおっぱい派です。

やたらと服が破れたり裸二―ソにひん剥かれたりとサービスシーンが多めなのでラッキースケベが好きな男の子はぜひ読もうぜ!

 

ダンベル何キロ持てる?

 

女子高生がダイエットのためにジムで筋トレをする漫画。

 

女の子がかわいいだけの漫画かと思ったら大間違い!

しっかりと筋トレをする際の注意点、どこの筋肉に効くかのメリット、効率のいいトレーニング方法など男子の役に立つ内容ばかり!

男子は筋肉のために、女子は効率のいいダイエットのために、漫画で学ぶトレーニング法の教本にもなるよ! あとトレーニング解説の図解がエロいぞ男子諸君。

読むと筋トレがしたくなる漫画。

とりあえずぜひ一読して欲しい。少年誌にはあまりない一風変わった漫画で楽しめるよ!

 

火曜日

灼熱カバディ

 

中学時代サッカー部で全国4位まで行ったチームのエース「不倒の宵越」は高校進学後スポーツから離れニ〇生主になっていた。

そんな宵越が人数も少ないカバディ部に入り、カバディの魅力やチームプレイの楽しさに引き込まれ全国を目指していく。

漫画界初の熱血カバディ漫画! カバディはネタスポーツか? いや、熱いスポーツだ!

 

個人的に今最も熱いスポーツ漫画

カバディという名前だけはメジャーでルールもろくに知らなかったけどそこは主人公も素人なのでしっかりと説明しながら進めてくれる。

カバディの熱さと競技としてのおもしろさ、宵越の成長、魅力的な仲間たち、強力なライバル、そして圧倒的な画力の高さ。

これが無料で読めていいの? っていうレベル。

友情、努力、勝利の少年漫画の王道を地で行ってる漫画なので男なら絶対にハマるはず!

マンガワンの中でも一番おすすめの漫画なのでぜひ一度読んでみてください!

 

青のオーケストラ

ある出来事からバイオリンを弾くことを辞めてしまっていた天才バイオリニスト青野一。

そんな青野が中学3年生の終わりに出会ったバイオリンを始めたばかりの少女、秋音律子。

へたくそながらも楽しそうにバイオリンを弾く秋音を見て青野はバイオリンと向き合い始める。

 

うわー青春だーーー!

って叫びたくなるくらい青春してる漫画です。

絵と話の雰囲気が優しくて癒されます。女の子にもおすすめできます! ちなみに作者も女性です。

吹奏楽や弦楽器について詳しくなくても部活動青春ものとして楽しめます。

とりあえず3話まで読んでほしい! 僕は3話のラストでぶわっと鳥肌が立ちました。漫画なのにバイオリンの音が聴こえた気がした。

 

血と灰の女王

富士山が噴火し、その火山灰を被った一部の人間は特殊な能力を持つヴァンパイアになる。

ある出来事をきっかけにヴァンパイアとして覚醒した佐神善はヴァンパイアの王を目指す圧倒的な力を持った少女ドミノとともに欲望のままに力を振るうヴァンパイアとの戦いに身を投じる。

 

閲覧注意のダークファンタジーバトル漫画。

バトルや演出にグロ要素が結構あるのでそういったものが苦手な人は読まないほうがいいでしょう。

ですが、戦闘シーンやストーリーは見ごたえがあっておもしろいです。

ヴァンパイアの力を手に入れて力に溺れた人、誰かを殺しても自分の正義を貫いている人、登場人物たちの信念や思いのぶつかり合いが熱いです。

あとドミノのヴァンパイアに変身した姿がセクシーです。ほぼ痴女。

少年漫画というより青年漫画が好きな人におすすめの漫画。

 

水曜日

からかい上手の元高木さん

からかい上手の高木さんのスピンオフ。

大人になった高木さんが相も変わらず西片をからかい続けます。

なんというかまさに理想の家庭、という感じでほのぼのとした空気が見ているだけで幸せな気持ちになれます

ドキドキやハラハラはまったくないけれど日々の生活に疲れた人にぜひ読んでほしい漫画。

 

堕天作戦

 

人と魔族が世界の支配権を巡って争う世界。

その世界には人と魔族のほかに不死者という種族もいた。

なにをしても死なない人。

切り刻もうと燃やそうと再生してしまう。

そんな不死者の一人アンダーは不死であるがゆえに「爆弾をくくりつけて敵陣に飛び込む」などの残酷な扱いを受け続け、心が死んでしまっていた。

しかし、魔族に捕まった際にレコベルという少女に出会い、心を取り戻し、世界の謎に挑んでいく。


世界観と雰囲気がすごく好きな作品。

2つの種族が争う中で不死者とはなんなのか、空に浮かぶ星はなんなのか、この世界の謎を解き明かすために旅を続けるアンダー。

まるでSF映画のような雰囲気にとても引き込まれてしまう。

人によって好みが別れそうな作品ですが、おすすめの作品です。 

 

木曜日

ケンガンアシュラ

 

企業が互いの利益を賭けて代理として選んだ闘技者同士で仕合をして勝ったほうがすべてを得るという拳願仕合。

長年続いてきたこの戦いに冴えないサラリーマン山下カズオと謎の青年、十鬼蛇王馬が参加する。

現れる様々な武術や身体的能力を持った闘技者たち。

果たして十鬼蛇王馬は勝ち残ることができるのか。

本格異種格闘バトル漫画!

 

僕はあまり格闘漫画は読まないのだけどケンガンアシュラは最高におもしろい!

画力が高くて迫力のあるバトル、予想外の戦い方をする闘技者たち。

トーナメントで主人公が数十話戦わなかったりもするんだけどどのキャラもキャラが立ってて魅力的で全然気にならない! むしろほかのキャラクターの戦いをずっと見たいレベル。

 

実際にいる人間のパロディキャラなんかもいるよ! 室伏出てきたのはわろた。おまえ戦うのかよ。

個人的にプロレスラーの戦いがめちゃめちゃかっこいい。自分の矜持を持って戦う男っていいよね。

ストリートファイターとコラボしたりもしてたりとマンガワンの看板作品の一つ!

 

出会って5秒でバトル

 

出会って5秒でがった・・・間違えました。バトルです。バトル。

やっぱり能力バトルはいくつになっても楽しいんだよね。能力を手に入れて戦いに巻き込まれて・・・っていう王道ストーリーを何度妄想したことか。

能力ものの中でも珍しい能力が多くて「手から炎を出す」とかではなくて「ビー玉を巨大な鉄球にする」とか変わってるのもおもしろい!

主人公の能力が「相手があなたの能力だと思った能力になる」という特殊な野力だから頭脳戦になるのもいいね。

 

絵も綺麗で見やすい! 元々web漫画のリメイクらしいけど原作はweb漫画らしい絵のクオリティだったので・・・(おもしろかったけどね!)

女の子がかわいいのもいいよね。読者サービス好きよ。

 

金曜日

送球ボーイズ

 

マイナースポーツハンドボールの漫画!

元ハンドボール部としては応援せざるをえない!

ハンドボールって日本だとマイナースポーツだけど、試合展開も早くて迫力もあって熱いスポーツなんだよね。海外だと人気スポーツの一つだったりする。

ルールがわからない人も多いと思うけど細かく解説してくれるので安心。そんなに難しくないしね。

展開も王道スポーツマンガという感じでおもしろい! スピンシュートは練習したなあ。懐かしい。

漫画を読んでぜひハンドボールを好きになってほしいなあ。

 

千円ヒーロー

 

世界にはびこる怪人とお金で変身するヒーローが存在する世界。

ヒーローにはレートがあり、レートが高ければ高いほど強いヒーローになる代わりに変身に使用するお金が増えていく。

レート1なら10秒1円、レート10なら10秒10円といった具合に強くなればなるほどお金がかかるシステム。

そんな世界で常に内職をし、もやしを食べる生活をしている高校生、日朝千。

実は彼はヒーローで・・・

 

お金を使って変身する文字通り現金なヒーローのお話。

俺TUEEEな話なんですが、主人公が貧乏なので全力を振るえないというジレンマ。

やっぱりヒーローが敵を圧倒的な力で倒す話は読んでいて気持ちがいいんだよなあ!

ストーリー展開自体は今のところ王道少年漫画ストーリーなので今後どう展開していくか楽しみ。

 

土曜日

夜人

幽霊の見える少女、恩田依子。

彼女の部屋には「うの子」という霊が住み着いていた。

そんな彼女の家に幽体離脱を覚えたクラスメイト空木と高条が霊体で忍び込む。

侵入したのが2人だと気付いた恩田依子は2人にうの子を力ずくで追い出してほしいと頼む。

 

独特の世界観で描かれるホラーがたまらない!

幽霊のデザインがマジで怖いし気持ち悪い。よくこんなデザインが思いつくなと感心するほどです。

表紙のさわやかな雰囲気に騙されて買うと痛い目にあいます。表紙左下のやべえやつがこの漫画の本体です。これでもだいぶ控えめ。

幽霊のデザインが本気で無理! という人以外は全員に読んでほしい作品ですね。不気味な世界観に引き込まれること間違いなしです!

夜人を読んでおもしろいと思ったなら同作者の完結済み作品「世界鬼」、「グッド・ナイト・ワールド」もおすすめですよ。

 

銀狼ブラッドボーン

 

平和な中世の町にある日体中の骨を抜き出されて殺される事件が起きる。

犯人が人間ではない可能性が判明し、警察はある老人に助っ人を頼む。

齢70になるその老人は過去、ヴァンパイアハンターの長を勤めた男だった。

 

漫画に出てくる昔めちゃめちゃ強かいジジイキャラってかっこいいよね!

この作品はそんなジジイが主役!

元ヴァンパイアハンターのハンス・ヴァーピット(70)が体力の衰えを感じながらも経験と知恵で補い戦い抜く。

襲ってくる吸血鬼、謎の化物を操るグリム、そして国と軍の思惑とは・・・

西洋ファンタジーや強いおじいちゃんが好きな人はぜひ!

 

完結済み漫画

完結済み作品は期間限定で全話一気読みとして公開されたり、連載作品のように毎週1話ずつ公開されて読めることがあります

定期的に作品が入れ替わるようなので現在公開されていなかった場合は入れ替えを待ちましょう。

今回はその中でもおもしろい作品を厳選していくつか挙げると

 

・世界鬼
・グッド・ナイト・ワールド
・サツリクルート
・ヒトクイ
・ヒト喰い
・Helck
・モブサイコ100
・死にあるき
・IT'S MY LIFE
・しのびがたき
・たくのみ

 

このあたりは間違いなくおもしろいですね。

人気絶頂のまま終わった作品ばかりですので、マンガワンで読めるようになっていたらぜひ読んでみてください。

 

その他期間限定公開漫画

一般雑誌の作品が期間限定で全話公開されることもあります。

今までだと

 

・うしおととら
・月光条例
・今日から俺は
・烈火の炎
・モンキーターン
・め組の大吾
・史上最強の弟子ケンイチ
・マギ

 

などなど名作が全話一気に読めました!

初めて読む作品も多かったのですがどれもめちゃめちゃおもしろく楽しめました。

こちらは期間限定のため、一気読みが来た時のために読みたい作品がないときは動画を見てSPライフを貯めておくのがおすすめです。

 

ほかにもスピリットからの出張連載もたまにあります。

こちらも期間限定ですが、スピリッツで連載しているマンガを連載形式で読めます!

ジャガーンや王様のヴァイキングはここからハマったなあ。

おもしろいマンガばかりなのでぜひ!

 

まとめ

いろいろなマンガアプリを使ってきましたが、、オリジナルマンガでおもしろいマンガがこんなに揃っているマンガアプリはマンガワンだけだと思います。

個人的には火曜日が一番楽しみですね。カバディが熱すぎる。

 

オリジナルマンガに興味がない、という人も定期的に商業マンガの一気読みがくるのでダウンロードだけして動画を見てライフを貯めておくのもありです。

アプリの動作も速くて日々通信制限の僕の端末でも楽に読めます。ほかのマンガアプリと比べてサックサクなのはほんとすごい。

使いやすさも考えられていて非常に分かりやすい作りになっています。

これを超えるマンガアプリは出ないであろう傑作。

使ってない人はとりあえずダウンロードをしてみてください!

 

マンガワン
マンガワン
開発元:SHOGAKUKAN INC.
無料
posted withアプリーチ

 

関連記事 

おすすめのマンガアプリランキングもチェック!

アプリによって読めるマンガは違いますよ!

 

【ver6.00】フォートナイト初心者におすすめの武器まとめ【FORTNITE】

フォートナイトにはたくさんの武器があるため、初心者はどの武器を優先すればいいのかわからないということも多いと思います。

僕も最初のころはどれが強いのかさっぱりわからず適当に武器を持っていました。

弾薬が同じ種類の武器ばかりを持ったり、レア度は高いけど遠距離射撃用の武器ばかり持ったり、爆発物ばかり拾ったり・・・

 

そんな僕もようやく一日一度くらいのペースでソロでビクトリーロイヤルを取れる程度には腕が上がってきました。

この記事では僕が初心者のころに知りたかった! と思うおすすめの武器について紹介します。

 

武器の種類と弾薬の種類

フォートナイトでは5種類の弾薬があります。

 

武器を拾うときは同じ弾薬を使用する武器で被らないように注意しましょう。

同じ弾薬を使用する武器が被っていると弾切れしやすく、敵が建築で壁を作ったり、連戦になるとあっという間に弾が尽きてやられてしまいます。

基本的に同じ種類の弾薬を持つのはメリットよりもリスクのほうが大きいので持たないようにしましょう。

 

武器のレア度

f:id:hu_kaa:20180930001101j:plain

 

フォートナイトのアイテムはすべてレア度が設定されています。

レア度は落ちている武器の色、背景色で識別することができ、レア度が高いほど同じ種類の武器でも威力が高く、リロード速度が上がります

レア度に対応する色は以下の通りです(下に行くほどレア度が高い)

 

同じ武器でレア度が高いものがあれば優先して持っておきましょう。 

 

それでは次から各武器種ごとにおすすめの武器を書いていきます。

 

初心者におすすめのショットガン

f:id:hu_kaa:20180930001037j:plain

 

射程は短いが威力は高く、近距離で力を発揮するショットガン。。

そんなショットガンのおすすめはタクティカルショットガンです。

タクティカルショットガンは弾が当たり判定が広く相手に当てやすい上、連射が効くため初心者でも使いやすいです。

同レア度で出現しやすいポンプショットガンは威力は高いですが、弾の当たり判定が狭く連射ができないので上級者向けといえるでしょう。

 

エピック以上しか存在しないヘビーショットガンはポンプとタクティカルの中間の当たり判定と威力を持っていますが、初心者はタクティカルのほうが当てやすいでしょう。

同じくエピック以上で出現する二連式ショットガンは射程がショットガンで最も短い代わりに近距離での威力がとても高く、当たり判定も広いですが装填数が2発でリロードに時間がかかります

どちらも慣れれば強力な武器なので見つけたら練習がてら持ってみるといいでしょう。

 

初心者におすすめのアサルトライフル

f:id:hu_kaa:20180930001117j:plain

 

アサルトライフル系の武器は射程が長く、長距離でも偏差打ちが不要なので近~遠距離までカバーでき、最もよく使われる武器です。

そんなアサルトライフルのおすすめは無印のアサルトライフルです。

フルオートで連射でき、レア度がエピック以上の場合は3発当てれば100ダメージを出すこともできます。

 

一方バーストアサルトライフルは名前は強そうだが、3点バーストで連射できず使いにくく初心者には使いにくいです。

スコープ付きは遠距離射撃用のため、スナイパーライフルがない場合に代わりに持つのはアリでしょう。

サーマルスコープ付きアサルトも同様に遠距離射撃用ですが、敵の位置がはっきりわかるので索敵に便利で当てやすいです。

普段スナイパーライフルなどで長距離射撃が当たらない人にもおすすめ。

 

同じく二丁拳銃も中口径の弾を使用しますが、基本的に近距離以外で当てにくくアサルトライフルよりもショットガンに近い用途になるため、ショットガンを持っている場合は持つ必要はないです。

 

初心者におすすめのサブマシンガン

f:id:hu_kaa:20180930001204j:plain

 

近距離戦闘のショットガンのお供にあると嬉しいサブマシンガン。

アサルトライフルより一発の威力は低く距離による威力減衰も大きいですが、連射力が高く近距離では一気に相手のHPを削れるため、使い勝手がいいです。

サブマシンガンに関してはレア度ごとに1種類しか存在しないため、レア度が高いものを持てばOKです。

エピック以上しか存在しませんが、コンパクトサブマシンガンはサブマシンガンの上位互換なので見つけたら持ち替えましょう。

 

同じ弾を使うミニガンは基本的には建築物破壊用でリロード不要で弾を吐き出し続けます。

強力ですが、弾ブレが激しく当てるのが難しいので初心者が頼りすぎるのはよくないでしょう。

また、同じく小口径を使う武器にピストルがありますが、初動で武器がないとき以外に使う必要はありません。

 

初心者におすすめのスナイパーライフル

f:id:hu_kaa:20180930001237j:plain

 

スナイパーライフルは人によってかなり好みがわかれます。

個人的には一番おすすめなのは最も威力が高く、建築物を一撃で破壊できる効果を持つヘビースナイパーライフルをおすすめします。

ヘッドショットではなく体に当てても150ダメージが出るのでシールドが万全でない敵なら一撃で倒せます。

その他のスナイパーライフルではセミオートスナイパーライフルが連射もでき、初心者にも扱いやすいですが、威力は控えめで体に当てても75ダメージしか出ません。

 

初心者におすすめの爆発物

f:id:hu_kaa:20180930001248j:plain

 

爆発物は建築を破壊するために使用するのがメインの用途になります。

初心者は自分も爆発に巻き込まれることが多いのであまりおすすめの武器ではありません

ですが例外として、ロケットランチャーだけは拾っておきましょう

爆風範囲が広いので建築を一気に破壊でき、威力も高く当たれば敵に大ダメージを与えられます。

ただし頼りすぎると敵の作った壁に当たって爆風で自滅することもあるので取り回しには注意が必要です。

 

その他の爆発物の優先度としては

 

グレネードランチャー > くっつき爆弾 > グレネード

 

といった感じです。

グレネード系は狙いを定めるのが難しいので初心者は建築破壊や敵同士が戦っているところに打ち込む使い方になりますね。

自分に爆風が当たらないように狭いところでは使わないようにしましょう。

ちなみに爆風は自分には当たりますが仲間には当たらないので、デュオやスクワッドでは仲間が戦っているところにガンガンぶち込みましょう。

 

初心者におすすめの回復アイテム

f:id:hu_kaa:20180930001258j:plain

 

とりあえずシールドポーション系は手に入れたらすぐ飲んでおきましょう。

ミニシールドポーションは50までしか回復できないので、先にミニシールドポーションを飲んでからシールドポーションを飲むようにしましょう。

体力も同様に少しでも体力が減っていたら医療キットで回復しておきましょう。

HP1の差が勝負を分けることもフォートナイトではよくあります。

 

回復アイテムの拾う優先度としては以下の通りです。

 

チャグジャグ > スラープジュース > シールドポーション > ミニシールドポーション > 医療キット > 包帯

 

攻撃を受けるとシールドのほうが先に削られるので、基本的にはシールドを回復できるアイテムを優先して持つのがおすすめです。

 

チャグジャグは飲むのに時間がかかるので、シールドか体力が少しでも減っていたら安全なところに隠れてすぐに飲みましょう。

乱戦の中でチャグジャグを飲む余裕はないので、ゲームの後半ではチャグジャグよりスラープジュースの優先度が上がります。

 

その他のアイテム

f:id:hu_kaa:20180930001311j:plain

 

その他のアイテムは初心者はあまり使わなくていいです。

使い方にコツがいりますし、有効に使える場面が限られるため優先度はかなり低いアイテムたちです。

唯一ポータブル裂け目は敵に襲われたときに一瞬で空中に逃げることができるので初心者は緊急避難用に持つのもアリです。

 

おすすめのイベントリ構成

f:id:hu_kaa:20180930001334j:plain

 

アサルトライフル
ショットガン
ロケットランチャー or スナイパーライフル or サブマシンガン
回復
回復

 

個人的におすすめのイベントリ(画面右下の武器が配置されている5つの枠)構成です。

近距離はショットガン、中~遠距離はアサルトライフル、建築破壊と一撃必殺のロケットランチャー、残り2枠は回復アイテムを持っておきましょう。

ロケットランチャーがない場合は狙撃用のスナイパーライフル、サブマシンガンや爆発物などを持っておくといいでしょう。

 

フォートナイト初心者におすすめの武器まとめ

f:id:hu_kaa:20180930005005j:plain

 

最初のうちはどれが使いやすいか覚えられないかもしれませんが、各武器の一番使いやすい種類だけでも覚えておくと武器選びで迷うことも減るでしょう。

まずは使いやすい武器を練習してビクトリーロイヤルを目指しましょう!

 

新サブ「タンサンボム」と新スペシャル「ナイスダマ」の情報と考察、実装日まとめ【スプラトゥーン2】

 発売から1年以上が経つスプラトゥーンですが、いまだに人気も高くアップデートも続いています。

そして2018年10月のver.4のアップデートでは新しいサブウェポンとスペシャルウェポンが追加されることが発表されました!

 

Ver.4紹介動画

www.youtube.com

 

新しいサブウェポンとスペシャルウェポンはVew.4の紹介動画で登場しました。

新サブは1:05~

新スペシャルは1:13~

あたりで映っています。

 

新サブウェポン タンサンボム

f:id:hu_kaa:20180925190115j:plain

 

タンサンボムはボムを構えた状態で小刻みに動くとパワーが素早く溜まるボムです。

 

 

タンサンボムの特徴としては

 

実際に使ってみた動画はこんな感じです。

 

あれ、これって煽りイカじゃ(ry

 


ボムダンス

 

1発の威力は控えめなので、混戦に投げたり逃げている敵に追い打ちをかけたり、爆風を当てた敵に追撃を仕掛ける使い方になると思います。

ガチマッチに潜った時に何度かタンサンボム持ちのブキと当たりましたがあまり脅威には感じなかったですね・・・狙った相手に複数ヒットさせるのは難しそうでした。

 

10月の追加ブキでタンサンボムが追加されたのは「ノヴァブラスターベッチュー」と「スクリュースロッシャーベッチュー」となっています。

 

新スペシャルウェポン ナイスダマ

f:id:hu_kaa:20180925190130j:plain

 

新スペシャルはナイスダマ

エネルギーを溜めてインクの玉を作り、投げつけると大爆発します。

 

f:id:hu_kaa:20180927203848j:plain

 

自分や仲間が「ナイス」をすることでエネルギーを溜める速度が上がります。

「ナイス」をした仲間はスペシャルゲージが少し増えるというメリットもあります。

 

ナイスダマの特徴としては

・壁裏でも爆発は貫通する

 

実際に使ってみた動画はこんな感じです。

 

 

思っていたよりかなり強いスペシャルでしたね。

 爆発は徐々に大きくなるという性質上、いい位置に敵がいないとキルは取りにくいですが、敵を強制的に動かせて一気に塗れるのが強いですね。

ガチエリアで使用してみたのですが、エリアを一気に取り返せて普通に強スペシャルでしたね。

あとなによりエフェクトが派手で使ってて気持ちがいいですね。キュイーーーンズドーーーン!!! の爽快感がやべえ(キルはなかなか取れない)

 

ただ仲間にナイスを送るときは気を付けましょう。

僕はナイスダマの発生音に反応してナイスを押してしまうのですが、ナイスの隙をつかれてキルされることが何度かありました。

ナイスダマ発動時はアーマー状態でキルされることは滅多にないので無理してナイスを送る必要はありません。自分が安全で余裕のある時だけ送りましょう。

 

10月の追加ブキでナイスダマが追加されたのは「ダイナモローラーベッチュー」と「プライムシューターベッチュー」です。

 

謎のスペシャルらしきピコピコハンマー

また、もう一つ謎のスペシャルと思われる画像もあります。

 

f:id:hu_kaa:20180925190138j:plain

 

画像を見るとゴルディオンハンマーピコピコハンマーのようなものを担いでいます

こちらに関してはまったく情報が出ていませんが、形状からして前方に叩きつける用途になりそうなのでエイムは不要かもしれませんね。巨大ローラーのようなものかもしれません。

10月のアップデートでは追加されなかったので11月、12月のアプデで追加されるのでしょう。

まだまだスプラトゥーン2の熱は冷めそうにありませんね! 続報に期待しましょう! 

 

タンサンボムとナイスダマの実装日

 

タンサンボムとナイスダマは10月3日(水)から実装されています。

 

新サブウェポンと新スペシャルウェポンのまとめ

 

タンサンボムはついているブキが強ブキではない&ボムの性能もそこそこ、ということもあってあまり目立っていませんが、ナイスダマは環境に影響を与えるレベルのスペシャルだと思います。

今後ウデマエX上位プレイヤーたちが使い方や立ち回りを研究してくれるのが楽しみですね。

オカムラの高級オフィスチェア「コンテッサ」が最高すぎたのでレビュー!腰痛や肩こり、体の痛みが軽減される!

先日、オカムラの高級オフィスチェアであるコンテッサを購入しました。

今まで1500円のバランスボールに座って作業していたのですが、長時間座ってると疲れるし蒸れるし最近空気も抜けてきたし、いっちょいい椅子買ったるか! という勢いで買いました。

一応ショールームに行ったりして吟味はしました。椅子選びの話はこちらの記事をどうぞ。

 

そんな吟味に吟味を重ねて購入したコンテッサを4か月使い込んだのでレビューしたいと思います。

 

そんな高い椅子いるの?

f:id:hu_kaa:20180918150338j:plain

 

あーもうかっこいい。最高。

ちなみにこのコンテッサ、7万円しました。これでもだいぶ安くしてもらった。

7万って馬鹿かよ、って思う人もいると思うんですけどこれでもかなり安いです。

高級オフィスチェアの相場って10万超えが普通なので。

そんな高い椅子いるの? って思うかもしれないんですが、僕スーパーインドアなので家にいる間はほとんど椅子に座ってPCの前にいるんですよね。

平日なら1日4~5時間、土日なら12時間以上座ってることも珍しくないです。

おかげで肩こりや腰痛に悩まされる事も多かったんですが、高い椅子ならこれらが軽減できると聞いて購入を決意しました。

後から詳しく書きますが、実際に高級オフィスチェアの効果はめちゃめちゃありましたのでまったく後悔はしていません。

 

コンテッサの基本スペックなどは公式サイトを確認してください。

 

 

使い心地

もうね、最高の一言

お店で何度も試座したのでわかっていましたが、座り心地がめちゃめちゃいい。体にしっかりフィットしてる感じ

数ある高級オフィスチェアからコンテッサを選んだ理由も座り心地です。

ほかのメーカーと違って日本のメーカーだからか体へのフィット感が違いました。 


座面背面ともにメッシュ仕様

座面に関してはクッションも選択できるのですが、僕はおしりが蒸れるのが嫌いなので両方メッシュを選びました。

おかげで夏場や風呂上りの火照った体でも快適です。

僕は作業やゲーム配信で長時間座りっぱなしになることが多いのでおしりや背中が蒸れないのはかなりありがたいです。

 

ヘッドレストが快適

f:id:hu_kaa:20180918150401j:plain

 

動画を見たりちょっと一息入れるときに頭を支えてくれるのはかなり楽ちんでリラックスできます。

ブログを書くときも前のめりにならずに頭をヘッドレストに置いて作業しているので肩こりも楽になっている気がします。

長時間作業するには必須なパーツですね。高さ調整が可能なのもグッド。


ヘッドレストは最初は大型のものを希望していたのですが、あとから別途購入して取り替えることもできると聞いたので試しに小型ヘッドレストを選びました。

実際に使ってみたら小型でも十分快適だったのでこのまま使っていこうと思います。

むしろ高さ調整できる分小型のほうがいい気がします。

 

可動範囲の広いアームレスト

f:id:hu_kaa:20180918150434j:plain

 

デザインアームではなく可動するアジャストアームを選択しました。

アジャストアームはアームレストの高さ、角度を自由に変えられるので自分の体形、作業姿勢にあった位置で使用できます。

一方デザインアームは見た目はかっこいいですが、アームレストの高さも角度も変更できません。

実用性を重視するならアジャストアーム一択ですね。

 

また、アームレストの下にあるボタンで座面の高さ調整、リクライニングのロックとロック解除ができます。

僕は作業に集中するときはリクライニングを固定することが多いので手軽にロックできるのはありがたいです。

いちいち座面の下に手を入れてロックするのもめんどうですしね。ユーザビリティが考えられてます。

 

腰痛対策にランバーサポート

f:id:hu_kaa:20180918150744j:plain

 

コンテッサには腰痛対策としてランバーサポートが備えられています。

ランバーサポートがあることで腰を支え、背骨を自然なS字状の形に矯正し、腰痛を抑える効果が期待できます。

自分で上下に位置の調整もできるのでちょうどよく支えてくれる位置にセッティングしましょう。

 

実際に深く座ってみると腰を支えてくれている感触が確かにあり、長時間座っていても腰の痛みはかなり軽いです。

もともと腰痛を患っているので完全に痛みが0、とまではいきませんが12時間ほぼ座りっぱなしでもほとんど痛みません

今までは2時間くらいで痛みが来ていたことを考えると大幅な軽減効果があるといえるでしょう。

 

サイズは大きめ

f:id:hu_kaa:20180920165014j:plain

 

サイズは高級オフィスチェアの中でも大きめなので購入前にスペースがあるか確認しておきましょう。

せっかく買ったのに部屋に入らない、置く場所がない、なんてことになったら悲惨ですからね。

だいたい横幅71cmあれば入るようです。僕の部屋は70cmですがギリギリ通りました。

本体の重量も30キロ近いので一人で持ち上げたりするのは難しいので注意しましょう。

 

見た目がかっこいい

f:id:hu_kaa:20180920165030j:plain

 

これ。

まあ高級オフィスチェアはどれもかっこいいんですけどね。

所有物びいきもあって個人的にはコンテッサが一番かっこいいです。大きいのはかっこいいのだ。

眺めるだけでテンションがあがりますね。高級車を買う人もこんな気持ちなんだろうなあ。

ちなみにカラーは12色から選ぶことができます。また、フレームタイプやボディカラーも選べるのでカスタマイズの幅は広いです。

僕の場合はアウトレットで購入したのでカラーの選択肢はありませんでしたが、落ち着いたライトグレーで満足しています。

 

スツールがあるとさらに快適

 

デスクの下にスツールを置いておくとリラックスする時に足を置けて快適さがさらに上がります。

僕はVODサービスでアニメや映画を見たりすることも多いので重宝しています。

 

中は収納になっているので邪魔になりませんし、来客用の椅子にもなります。

せっかくいいオフィスチェアを使っているなら快適度アップのためにスツールも買っておきましょう。

 

まとめ:オカムラのコンテッサは値段に相応しい最高のチェアでした

最初は椅子に7万円か・・・とかなり悩んだんですが、間違いなく買ってよかったですね。

自宅にいる間は365日、寝てる以外はほとんど座っているので値段は高くてもコスパは高いと思います。

 

これからの肩や腰の健康を買ったと思えば安いもの。

腰や肩の痛みに悩んでいる方、日頃自宅で座る時間が長い方はオカムラのコンテッサがおすすめです。

 

ゲーム配信に最適なUSBコンデンサーマイク!マランツプロMPM-1000Uレビュー!

ゲーム配信では配信者の実況が重要です。実況がなければただゲームの映像が流れているだけですからね。

その音声を録るために欠かせないのがマイクです。

いいマイクを使えばクリアでこもらず、ノイズのない音を視聴者に届けることができ、人気配信者になる道も見えてきます。

YOUTUBEでもOPENRECでもニコ生でもTwitchでも、どこで配信するとしてもマイクの質は重要です。

音質が悪かったりノイズが頻繁に発生すると聴きにくいと感じた視聴者が視聴をやめてしまいます

ここでは僕が実際に配信で使っていて、格段に配信の音質が上がったマイクを紹介します!

 

マランツプロ MPM-1000U

 

MPM-1000UはUSB形式のコンデンサーマイクです。

USB形式のコンデンサーマイクはダイナミックマイクと比べて音質的に圧倒的に有利です。

ダイナミックマイクの場合、ノイズ対策や音量調節のためにPCとマイクの間にオーディオインターフェースを繋げなければなりません。

しかし、USB型のコンデンサーマイクなら直接PCに繋ぐだけでノイズ対策を特にしなくても使用できます。

また、高音をしっかり拾ってくれるので歌ってみた配信などにも向いています

ただし、感度が高いのでポップガードなどを使用しないと雑音も取り込みやすいので注意しましょう。

 

また、単一指向性なので一定方向以外からの音が入りにくく、雑音が入りにくいです。

ゲーム配信は大きな動きもなく一定の方向からしか喋らないので、少しでも余計な音が入りにくい単一指向性マイクを使うのはおすすめです。

 

本体にドライバが内蔵されているため、USBをPCにつなげるだけでドライバが自動でインストールされ、すぐに使用することができます

USB形式なのでPS4に直接接続するだけで使えます

iOSとも接続できるのでiPhoneやiPodでも使用可能です。ただし、USB接続のため変換アダプタが必要な点には注意しましょう。

値段もコンデンサーマイクの中では良心的で初心者にもおすすめできるマイクです。

 

ちなみに僕のゲーム配信環境はこちらの記事でまとめています。

 

読むのが面倒な人のために簡単に僕の配信環境を書いておくと

・配信ソフトはOBSを使用
・キャプチャーボードはGC550
・ゲームはテレビに繋いでプレイ
・イヤホンやヘッドホン不使用

という状態で配信しています。

 

開封の儀

f:id:hu_kaa:20180819222241j:plain

 

シンプルでかっこいい! 

 早速中身を開けてみました。

 

f:id:hu_kaa:20180819222403j:plain

 

中身もシンプルでマイク本体、マイクとPCを繋げるUSBケーブル、マイククリップ、説明書が入っています。

説明書はすべて英語で読めなかったですが、マイクとUSBを繋げるだけで使えるので特に問題はありませんでした。

 

付属品だけでは自立しないので、使用のためにはマイクスタンドやマイクアームが必要になります。

僕はこのようにマイクアームを使用しているため付属のマイククリップも使用していません。

 

f:id:hu_kaa:20180917152645j:plain

 

マイクアームを使うことで好きな位置に設置でき、配信の邪魔にならないようにマイクを調整することができます。

 

ただしマイクサイズがダイナミックマイク(カラオケなどにあるマイク)より大きめなのでマイクアームやスタンドのサイズには注意が必要です。

僕も一度安物のマイクアームを買ったらサイズが合わず使えませんでした・・・

 

現在はこちらのマイクアームを使用しています。

サイズも大きめでしっかり固定してくれるので重宝しています。

価格が手ごろなのもうれしいポイント。

 

 

実際に使ってみた

普段はOPENRECで配信しているのですが、今回は記事用にYOUTUBEに動画を上げてみました。

 

以前使っていたイヤホンマイクで撮った動画がこちら。

 


【初見歓迎】ふーかのスプラトゥーン【Xパワー測定と新ステ新ブキで遊ぶよ!】

 

音がこもってるのがはっきりわかりますね。お風呂場で話してるようなくぐもった声になっています。

ゲーム音が常にあるのでそこまで目立ちませんがノイズも聞こえます。

 

 

そしてMPM-1000Uを使って撮った動画がこちら。

 


【初見歓迎】スパヒューの神になりたいフェレットのガチホコ【Splatoon2】

 

聞き比べてもらうとマイクの音声がこもらず、クリアで聞こえやすくなったのがはっきりわかると思います。

ノイズもほとんどなしでイイ感じ。

音量も特に調整していませんが、十分な大きさが出ています。

 

MPM-1000Uコンデンサーマイクのおすすめポイントまとめ

 

配信用マイクを初めて買う人や、今まで安いダイナミックマイクを使っていた人にはおすすめですよ!

難しい設定をせずに有名配信者と変わらないレベルの音質で配信できて重宝しています。

いいマイクで配信の質を上げて一人でも多くのファンを獲得しましょう!